3月決算も始まってきました

お仕事雑記

昨日は、3月決算1件目の申告書納品が完了しました。

新規のお客様だったので、やり取り含め時間がかかることを予想していましたが、あとからあとから追加もあり、何度も確認し直す羽目に・・・汗

1発でピシャっと終わらせたい私としては、思った以上に手直しが多くなってしまい、ややストレスを感じました。

個人の確定申告にしても法人の決算にしても初めてするお客様の業務は時間が読めないので、なかなか時間配分が難しいです。

昨日申告書を作成した法人様は、社員数も100名を超え、教育訓練費有り賃上げ税額控除(なんと今年から40%も税額控除です)のほか、外国税額控除もあったりと税理士的には少し手間のかかる案件でした。

賃上げ税制の税額控除も、業種によっては賃金の集計方法が複数あり、集計方法によってはかなり金額が変わりますので、シュミレーションが必要です。(昨年は、集計方法によって数億円人件費が変わった会社もありました。→こんなことがあってもいいのかと、税務署に確認までしました。いわゆるこの制度の盲点です。)

また、外国税額控除は、外国税額を損金経理するのか別表加算して税額控除を適用するのとどちらが良いか微妙なラインで、最終的には税額控除を選択しました。

海外の税率や税制を意識する機会はこういうときくらいしかないので、勉強になります。

今月は2月決算と3月決算が入り乱れる月になり、なかなか慌ただしいです。

税務調査対応と相続税申告もあるので、若干テンパってきています。

心の余裕が少しほしいですね(^-^;

ではでは~、岡山の税理士のブログでした(^_-)-☆