2025年8月:飲食業へのコンサルティング

お仕事雑記

昨日午前中は、毎年確定申告をさせて頂いております不動産賃貸業の方の、相続対策相談でした。

最近、相続税対策が必要となる方について、最近軽度の認知症が発症しているとのことで、ご相談に来られたようでした。

認知症になると相続対策は、非常に難しくなりますね。

午後は、飲食業のかたのコンサルティング業務でした。

こちらのお客様も今回は相続税の基礎講座編。

少し前に改正が入った特別受益のや一般の方が忘れやすい相続税2割加算など、基礎的な内容を一通り網羅しました。

こちらの経営者の方は毎年遺言書も書かれておられ、事業に全力投球できるよう様々な対策や環境整備をされておられ、やはり一流の経営者は違うなと思いました。

飲食業で売上が約50億程ありますし、今期も増収増益が見込まれています。

法人と個人の会社のお金の残し方にも少し触れたのですが、社長に気づきを差し上げることができ、喜ばれました。

コンサルって準備が大変な時もありますが、様々な経営者とお話しすると、私自身も非常に勉強になります。

ではでは~、また次回のブログにて(^_-)-☆