11月8日は「鍋と燗(かん)の日」

経営・時事

来る立冬、11月8日は「鍋と燗(かん)の日」。

温かい鍋とともに温かい日本酒を楽しむ機会を広めようと、酒造会社でつくる「日本酒がうまい!」推進委員会が、2011年に制定しました。

ところで「日本酒をちょうどよくお燗するのって難しいなぁ」あるいは「面倒くさいなぁ」と感じることはありませんか。

「日本酒がうまい!」推進委員会の公式サイトでは、飲食店向けのDVDから抜粋した「おいしい燗酒のコツムービー」を公開中。

「日本酒本来のうまみをいかに引き出すか」を、わずか数分の動画でポイントを押さえて解説しています。

とりわけ「お燗は好きだけど手間が苦手」という方には「電子レンジ篇」がおすすめです。

ちょっとしたコツとたった数秒の裏ワザで、燗酒が各段にレベルアップすること間違いなしです!

お鍋とお燗が恋しくなる季節はまだ少し先ですが、記念日を機に「お燗名人」になって、今冬は丁寧に温められた日本酒に舌鼓を打ってみては。