昨日は午前中に、建設業の法人へ月次訪問しました。
上記法人は、もう少しで決算となりますが、役員の方々のしっかりとした現場管理等で工事の原価管理がしっかりできたこともあり、当初予定より利益が大きく伸びるみたいで、喜ばしいことです。
従業員さんには決算賞与が出来ますが、役員さんには決算賞与がないので、少し残念な感じはしました。
大きく利益が出るのは社員の方が頑張ってくれたからではありますが、役員の方はそれ以上に昼夜問わず仕事をして頑張っておられます。
もともとの給与水準が社員と役員では違うと言えばそれまでなんでしょうが、役員の方も社員と同レベルの決算賞与が出せるように、今後は事前確定届出給与なども検討していったほうが良いように感じました。
午後は、相続の打ち合わせでした。
不動産が27筆ほどあり、さらに共有等が多く非常にごちゃごちゃしており、話をお聞きしただけでは頭の整理が出来ず、一旦資料をお預かりして来月にでも取り掛かってみようと思います。
最近、相続の仕事が本当に多くなりました。
法人顧問メインの弊所ですが、毎月のように相続税の申告依頼があります。
相続は私がほとんどやっている状態なので、今後はスタッフにも学んでいただく必要があるように思いました。
明日は相続の関係で、玉島方面へ出張です。
毎日暑いので頑張りましょう!
ではでは~、また次回のブログにて(^_-)-☆