宛名の「△△社長様」は間違い?

経営・時事

今、あなたが職場でやりとりしているメール。

書き方に思い込みや間違いはありませんか?

知らず知らずのうちに相手に不快な思いを与えたり、失礼な文面になっていないでしょうか?

そこで、今さら誰にも聞けない仕事のメールの基本ルールや適切な言い回しを、あなたにこっそり伝授いたします。

今回は、メールで一番最初に書く「宛名」についてご紹介します。

宛名には敬称を付けるのが基本です。

敬称には「様」「殿」「先生」などがありますが、仕事のメールでは「様」が一般的です。

懇意な相手には「さん」を使うこともありますが、「ちゃん」は行き過ぎです。相手が女性だからといって、必要以上になれなれしい呼び名にすると「きもい!」と敬遠されるだけなので注意しましょう。

「△△社長様」と役職名に「様」を付けた宛名を見かけますが、これは間違いです。

「役職=敬称」なので、「社長」「部長」「課長」などの役職名の後に、敬称の「様」を付ける必要はありません。

ですが、役職名の後に「様」を付けないと呼び捨てにしているようで抵抗があるという場合は、「○○株式会社 社長 △△様」のように「社名+役職名+氏名+様」というパターンを覚えておくとよいでしょう。

宛名で気をつけたいのは、書き誤りです。

名前であれば「斎藤」「斉藤」といった漢字の違い、社名であれば「伊呂波」「イロハ」「いろは」といった表記の違い、「株式会社」「有限会社」が社名の前か後かの違いにも留意しましょう。

宛名の人名は「姓+様」または「フルネーム+様」が基本です。

親しみをこめたつもりでちゃん付けしても、相手に対してかえって失礼です。女性に「嬢」や「女史」もいただけません。宛名で「御中」を使うのは、担当者名が分からない場合のみ。

個人名が特定できる場合は「名前+様」を使うので、「社名+御中」と「名前+様」を併用することはないので注意しましょう。