8月8日に岡山市で開かれた国や県などで作る協議会の渇水調整会議で、岡山県を流れる旭川水系のダムの貯水率が低下していることを受け、第1次取水制限が行われることが決まりました。
決まった翌日以降、継続的に雨が降っております。
めぐみの雨といった感じでしょうか。
明日はお盆休みの谷間の平日。
有給を取得して大型連休という方もいらっしゃるのでしょうが、総務・事務系のお仕事の方はなかなか休めませんよね。
総務・事務系の仕事のデメリットは、休日の多少にかかわらず、仕事が毎月ほぼ同じ量あることです、メリットでもあるのですが・・・。
給与計算や振込業務、入金確認って大型連休だからってストップできませんよね。。。
しかも、総務や事務系のお仕事は、売上に直結しない間接部門なので給与も少し上がりづらい。
どんな仕事もメリットデメリットあります。
話は戻りますが、この連休中の雨は、農業をお仕事にされている方には良かったな~と思います。
数日前に近所の田んぼの水がなかったので、心配でした。
水は、ほんと貴重な資源です。
ではでは~、また次回のブログにて(^_-)-☆