不動産メインの相続税申告書

お仕事雑記

今日は土曜日ですが、複数抱えている相続税業務を一気に進めるため、出勤しました!

本日相続税申告書作成を行ったのは、相続財産の9割弱くらいが不動産で、いわゆる地主の方の相続です。

岡山市内ではない地域の土地なんですが、場所は人気エリア。

ですが、市街化地域と調整区域が入り乱れた非常にややこしい案件でした。

調整区域のほとんどは、税理士泣かせの雑種地ばかり・・・。

雑種地の一部は大きな道路に面しているので事業用定借付きの案件です。

また、路線価地域も(道路調査はこれからですが)セットバックとかは間違いなく必要な感じ・・・。

だって、道路の通り沿いの家が凸凹で建っているんですから。

ただ、間口が狭い土地なのでセットバックの評価減は小さそう。

とりあえず仮の評価額で申告書を一通り仕上げてみました。

後は、財産の分け方ですよね・・・。

相続財産がキャッシュではないので不動産をどう分割協議するか・・・です。(税金は現金で支払えるらしいので、ホッとしていますが・・・。)

しかも分け方によって、小規模宅地や不整形地が大きく変わるので、いろいろなパターンを計算してみないといけませんね。

地主の方の相続をすると、後日都市部の大手税理士法人から還付金手続きのお知らせ書類が届くんですよね。

このお知らせは、毎回非常に迷惑です(よほど大手の税理士法人は仕事に困っているのだろうか・・・。)

私は同業者が行った仕事に対して、DMを送ってまで申告書の見直しをするのはいかがなものかと思います。(納税者から積極的な問い合わせ等があれば話は別ですが・・・。)

仕事よく気持ちしたいですね(^^)

ではでは~、岡山の税理士のブログでした(^_-)-☆

タイトルとURLをコピーしました